忍者ブログ
Admin*Write*Comment
Histoire - イストワール -
[71]  [70]  [65]  [64]  [63]  [61]  [59]  [58]  [56]  [54]  [53
結構メジャーになってきた携帯サイトの
「モバゲータウン」は知ってるかな?

一時はテレビCMもしてたなぁ。

PCサイトでは「ミクシィ」ってのが逸ってた頃もあった。
遣ってる人もいるんじゃねぇの?

Arionは「ミクシィ」は遣ってないが…
「モバゲータウン」は学生の頃に友人カラ
教えて貰って今でもたまにカキコんでたりする。

そのモバゲを教えてくれた友人Aが
新しい携帯サイトを教えてくれたのだ。
それが「Gree グリー」って言うサイト。
まだマイナーみたいだケド…知ってるか?

モバゲみたいに登録している人との
コンタクトも「掲示板」とか「ミニメ」ッポイのも
あるみたいだが、モバゲよりも遣り取りは少ない。
それよりも嵌ってるのがゲームだな。

「ハコニワ」っつーゲームが中々面白い。
絵が可愛くて好きだ。
何か変な生き物を育てるゲームもあったが正直キモイ。
何がってその生き物がキモイのさ。
普通育てるって言ったら犬や猫が多いんだが…
それはヒヨコみたいな?たまごっちみたいな…
兎に角謎の生物で、しかも顔がない。
顔が無いからダンスで感情を表すらしいのだが…
微妙だ。とりあえず………放置。
「ハコニワ」が楽しい。

興味のある人は「グリー」で検索するといいかも。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • ABOUT
仏語で「歴史、物語」の意味を持つ【Histoire】
Copyright © Histoire - イストワール - All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]