忍者ブログ
Admin*Write*Comment
Histoire - イストワール -
[62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日2作品upのもう一方は籠ノ鳥。
ストックは全く多くないんですが、
流石に名前変換が使えるようになるまでは
急ピッチで更新中で記録的かも。

因みに次回で第壱部完結予定です。
みなさん、もう少しですから勘弁してやって下さい。

拍手[1回]

PR
今日は頑張って2作品up。
螺旋については言うまでもない。
完結に向けて猪突猛進中です。

拍手[0回]

連続「籠ノ鳥」の更新です。
なんとか目処が立ちました。
はい、名前変換を使う目処です・笑

第弐部の1話目から名前変換出来そうです。
つまり、それまでは無理です・爆

拍手[0回]

只今20:57
オランダ戦を見てる真っ最中。
どうなる日本。

拍手[0回]

皆さんは水滸伝をしってますか?
実際には中国の実話なんだか、御伽話なんだかで
兎に角108人の宿星を持って集まった仲間たちが
敵に立ち向かうというお話です。

色んな出版社から漫画や小説として多く広まっていますが、
Arionが一番好きなのはコナミから発売されたゲーム
「幻想水滸伝」ですね。
幻水 幻水2

当初はPSで発売したゲームですがその後Ⅱ~Ⅴまで続き
番外編も発売されて、PSPやらDSにも進出しており、
未だに続編の出続ける既に人気シリーズになってます。

でも今回はこっち。
水滸伝

拍手[0回]

やっと更新。
籠ノ鳥…ずっと「その鳥」だったんですが
今回は「その男」まぁ、言わずも知れた永倉のこと。

短期連載と銘打っておきながら、
またドツボにハマった感じが凄いする。

拍手[0回]

最近ちょっと画像にハマってます。
と言っても、単に見て楽しんでるだけなんですがね。

つーことで色んなところから強奪頂いて来た
某・多彩なジャンルの画像を
これから適当に載せて行くことにしました。
勿論、Arionの無駄なコメント付きです・笑
つーことで今回は今、(Arionの中で)ノリに乗ってる
Jump漫画の「べるぜバブ」持って来ちゃいました。

知ってる人は知っている↓

因みにコレはJump掲載、いつぞやかの巻頭カラー(なはず)

拍手[1回]

  • ABOUT
仏語で「歴史、物語」の意味を持つ【Histoire】
Copyright © Histoire - イストワール - All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]