忍者ブログ
Admin*Write*Comment
Histoire - イストワール -
[57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、頂いたdiary内のコメントレスです。

拍手[0回]

PR
えーっと色んなところを変更してます。

大まかに3点、サイト内で変更済み。

拍手[0回]

昨日upしたものですが、書き忘れていたので今報告。

これはだいぶ大昔に書き溜めていたものです。
もう3年くらい前じゃないのかな?
まだstoryとしてヒロインが東京にいたころに書いたはず。
元はWeb Clapの際にこれを設置しようと思ってたんですが
Arionの気力持たずして、upを断念。
その後で再度、Side Story用に長めに書き直したんですが
中々陽の目を見らずにお蔵入りしていたものです。

やっとupさせてあげれてArionもちょっとほっ。
最近には珍しく「ほのぼの系」なので、だいぶホッ。

拍手[0回]

あまりの暇さ加減に遂に我慢ならず開封。
昨日はなんだか一日中、頭がぼーっとしてて
イマイチ入力に気が入らず…TVを見ても消化不良。

つーことで奇譚を開封して初playしちゃいました。
えーえーもういいんです。
ピスメの入力に漫画を読み耽ることになっても…もーいーです。
沖田
ゲーム中。
ちょっとオッキーに惚れ直しました。

拍手[1回]

ちょっと前まで普通に人として
当たり前の生活をしてしたのですが、
どうもあの午前3時キックオフのサッカーの試合以降
まぁた生活リズムがイカレたようにオカシイArionです。

昨日?既に今日だな。
寝たのは朝の7時でした。
そして起きたのは14時です。
完璧に狂ってます。

拍手[0回]

ちょっと前に「幻想水滸伝(以下、幻水またはⅠ)」の話を書きました。
なので今回は「幻想水滸伝Ⅱ(以下、幻水ⅡまたはⅡ)」のお話を少し。

因みにArionが幻水シリーズを初めて知って
Playしたのはこの幻水Ⅱが元々です。
前回話した初代幻水よりも、こっちをPlayしたのが早かったんです。
Ⅱクリア後にⅠを手に取った感じです。

ⅡはⅠの確か2年後か3年後で、シリーズとして楽しみ要素は
Ⅰのキャラが成長した姿でⅡにも登場してくれる事ですね。
パッケージはこれ。Ⅰ同様、今回もPSから発売されています。
幻水2

拍手[2回]

ちょっとupする時間が夕方になってしまいましたが…
(本当はもうちょっと早く上げるつもりが…
 昼まで寝過ごしてしまったので…この時間)
なんとか無事に「出陣 後編」のup完了です。


それで以て「螺旋 第伍部 完結」となります。
長々と読んで下さった皆様、ありがとうございました。

拍手[0回]

  • ABOUT
仏語で「歴史、物語」の意味を持つ【Histoire】
Copyright © Histoire - イストワール - All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]