忍者ブログ
Admin*Write*Comment
Histoire - イストワール -
[45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タイトル通りにちょっとブレイクタイムです・笑

あと駄文なんですが、時間軸。
斎藤が宇水と戦っているのはストーリー上では
さっさと終わってしまったんですが、時間軸的にいえば
剣心VS蒼紫が行われている最中な筈なんです。
同時進行してるはずなんで…。
その後、剣心一行は宗次郎の間へ着く訳ですが…
これ、どう考えても剣心の方が戦い長引いてますよねー。
絶対斎藤の方が戦いは先に終わってるはずだとねーとか言う
雰囲気を読まない台詞はArionには聞こえません。
大人の対応をしましょう・笑

まーそういうことで。

拍手[0回]

PR
さっき読んで来ましたよー。
ちょっと色々ありすぎて忘れそうなんで
さっさと書いておきます。
今回も休載なしのいつもの5作品。
一番気になったBLEACHはやっぱりといった展開になり…
一番面白かったのは前回に引き続きべるぜバブですかねー。


回想シーンが冒頭から出て来ましたねー。

拍手[0回]

…の画像変えました。
この前、ここに載せた薄桜鬼の沖田君画像を代わりにupしときました。
以前は、テンプレから借りてた画像だったので、
それでちとはましかな?

拍手[0回]

最近描きかけな北村鈴君。あ・今じゃ、大和屋鈴君だ…。



この前コレを姉貴の携帯に送信したらTELが掛かってきたよ。
「どしたん!!?」って言われたんで
「描いたんだけど」って言いました。
なんかコピックとかで描いたと思っていたらしいのでネタばらし・笑

鈴はまだ全部出来てない途中作品。
まだ着物と口から垂れてる紐が塗れてないので下は隠し。
ついでに鈴の髪は白基調なので塗るのは簡単でした。
やっぱり黒とか茶髪の子が塗るのは難しいですな…。
って鈴が終わったら鉄っちゃんにもチャレンジしたい。
あいつは赤毛か…。面倒そうだな。



拍手[0回]

宗次郎編upです。
タイトルを「まこと」と読んだ人は…相当なるろ剣中毒者ですな。
気を付けましょう。


さて、コレより下は宗次郎編を書き終えての
裏話を載せておきますので。
興味のある人だけ読んでやって下さい。

拍手[0回]

既に昨日なんだよなー。
昨日の朝一で載せてた沖田の落書きが完成したので載せてみた。
だいぶ試行錯誤しつつ、色付けるのも慣れてきたなー。



肌を塗るのは割と好きなんだけど、
どうしても髪の毛が苦手だ…。
相当、塗り直し、塗り直し…繰り返してる。
ついでに着物はガラが入っているので面倒臭い。
質感出すのにたまたまあったスタンプ(?)ッぽいのを代用したら
丁度沖田の着物のガラッぽく見えなくもなかったのでホッ・笑

一番梃子摺ったのは右側の鎖みたいなガラ。
これもスタンプ代用・笑
丁度いいのあって良かったー。
つかこのスタンプは「薄桜鬼・沖田総司(着物柄用)」って
名前を変えてもいいくらいに、丁度いいな、オイ。

あっさり載せてるけど、まだ慣れてないから1枚描くのに
相当時間掛かってるんだよーこれでも。

書いてる通り「無断転写」と「お持ち帰り」はご遠慮下さいねー。
普段載せてる待ち受けとか画像は基本的個人の判断で
好きなだけ持って帰って貰っていーと思いますけど…
Arion画(模写・贋作)には「Arion」って名前を入れることにしたんで
それは持ち帰り・転写が厳禁でお願いします!

また時間出来て描いたら随時upして行きますー。


拍手[0回]

マジで…すげー遅い更新になってしまった。
ちょっと だいぶ甲子園に魅入ってしまって…
時間を食ってしまい、あれこれしてたら更新するのを忘れていた。

やっと斎藤編(なのか?)終了…笑

以下は裏話です。

拍手[0回]

  • ABOUT
仏語で「歴史、物語」の意味を持つ【Histoire】
Copyright © Histoire - イストワール - All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]