忍者ブログ
Admin*Write*Comment
Histoire - イストワール -
[30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

のびのびやってた京都旅行感想?もこれで終了です。
最後はこの前の池田屋の携帯編ですな。
あんまり沢山画像はないんですが、突っ込みどころは満載でした。
それではいってみよう!!

拍手[0回]

PR
9/25 頂いた拍手コメント御礼です。

拍手[0回]

先程言ってました改装の件、
意外とあっさりと構築が完了したので早々にupしました。
だいたい22時ちょっと過ぎくらいにupしたんですが、
面倒臭かったんで、以前の分を一旦deleteしたんですよ。

もしもその時、来てた人いたらホント申し訳ない。
突然見れなくなった可能性が高い。
まぁ、5分もあればup作業は完了したんですけどね。

一応、全リンクは連結済みで確認をしているんですが
もしかしたら一部リンク切れや繋がってない所があるかも知れません。
(特にDream内は確認してないし…)
もしも、そういう発見をされた方はご報告いただけるとありがたいです。

因みに内容文章は殆んど…と、言うか全く分かってません。
完璧に改装と言うよりは「移植」だな。

でもまぁ、イメージ変わるしな!!
↑結局は自己満なのだよ!!

これでやっと念願の改装も出来て一安心だ。
「したいなぁー」と言ってて何気に丸1年放置いていたからな。
↑最低だ。

拍手[0回]

前々からずーと同じテンプレで、あ、でもコレ自体はすごいお気に入り。
でも流石に丸2年くらい一緒だと飽きちゃった訳なんです…。
他にも色々と手の掛かる所もあったしね、
なので!!
この際、新しく仕事が始まって小忙しくなるまえに
新規一転で改装しちゃええーー!!!と思ったのが昨晩です。

それから延々とPCの前に座り続け、
朝日を拝んで正午のサイレンを聞き…
気が付いたらベッドに寝ていたという…
結局、まだ羅刹化の抜けないやつです。
↑最低だ。

ですがまぁ、頂いて来た(奪って来たともいう)新しいテンプレに
アレでもない、コレでもないと手を加え、画像を加え…
なんとか形になりつつあります。

今、使わせて頂いているのが黒基調のものだったので、
次は折角だし、イメージを変えて白にしてみる事にしました!!

改装!!
…とは言ってるんですがね。
流石に大量(とまでもないけど…)のあのdream達は手を付けると
途方もない時間がかかるので、あれはあのままに移植です。
まあ、出来たとしてもArionの手腕ではTOPページから
各ページに飛ぶまで位しか多分、つーか絶対無理だな。

改装についてはいじってるテンプレが出来次第、一新します!!
(一部変わってねぇなら「一新」じゃねぇし)
まぁ、来た時のINDEXが変わってたら、
「あ、替えやがった」って思って下さい。
AHAHA…

拍手[0回]

この前、ロイを描いて見て調子扱いてホークアイに着手してみた。


だいぶ、おっかねーねーちゃんに成り下がってますが、
リザは好きです、基本好きです。
でも最近はロイに対する愛のあまり、嫉妬してしまいます。
羨ましい…と。

でも本当は好きです。
Arionのハガレン世界、お友達になりたいキャラBEST5に入る人です。
因みにそれの1位はアルフォンス。←ありきたりー・笑。

拍手[0回]

今日チャリンコで市内まで延々走り続けて1時間運動してました。
いやーケツは痛いわ、足もダルイわでいい運動になりました。
車で行けば簡単なんだけどね、チャリンコもいいもんだ。

特に最近一気に涼しくなってきたし、ガンガンこいでも汗欠かないしね。
どこまでだって行けそうで、マジで怖い。
県内脱出しそうな勢いで走らせるから。

で、チャリンコこいで行って来たのはブクオフ。
鋼の錬金術師の11~14まで購入して来た。
因みに15は既持ち。
これで15までは揃えたぜ!!
けど26だっけ?全部で…?
道のりは長いなァ。
だってまだブリッグズにも行ってねぇもんな。
オリヴィエ様出て来てないしー。
早く全部集めないけど、金ないからのんびりいくよ。

拍手[0回]

だいぶ前に描いてた風間さんです。
でも、ここまでで止まってて色も付いてない白色の風間っち。

つか、風間っちの台詞が思い付かなかったからって
「ほう…」って酷くねぇか!?自分!!
たしかによく「ほうほう」言ってるけどさ…。
他に思い付いたのも我が嫁とか
狗めとかしかない。

どんだけ風間っちの関わりねぇンだよ、自分。

拍手[0回]

  • ABOUT
仏語で「歴史、物語」の意味を持つ【Histoire】
Copyright © Histoire - イストワール - All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]