忍者ブログ
Admin*Write*Comment
Histoire - イストワール -
[23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ワンピースネタを書く事を自重初めたArionですが、
どうしても2億部突破と言うネタは書きたいじゃん。

あのドラゴンボールですらなしえなかった2億部。
まぁ、発巻数の違いもあるだろうけどさ。
それでも最速と言うスピードで2億部まで辿り着いたワンピースは
ホントにすげぇ!!

発売されてる60巻は自己更新記録の初版が340万部だったかな?←曖昧。
もう数が半端なさ過ぎて分かんなくなって来たよ。

    

2011年度用のワンピースカレンダーも発売されるみたいですし、
来年も楽しみなワンピースですなぁぁ!!

 

って言うかね。コレ、見て。


コレ、2011年度のポスターカレンダーなんだけどさ。
いや、みんなおめかしして黒い服はすっげ似合ってるんだけどさ。
なんか…イワンコフみたいなのいるよね…。
コレ、ナミちゃん!!?
え、ちょ、どうしちゃったの?その頭!!!?…って思った。
ちょいと画像が小さいからなんとも言えないんだけどさ、
「ええーーーーっ!!?」って思うのはArionだけかな。
いつもの髪型の方が好き…なのに。

拍手[0回]

PR
 

なんだこの可愛い飲み物は!!?
こんなの可愛過ぎて絶対飲めないだろ!?
崩すの勿体ないよね…。
この手の絵柄でリーフとか、ハートとかってのは結構見た事あるし、
正直Arionでも出来そう…って思ってたけど、コレは無理!!
つかだいぶ絵心がないと描けないよね、コレ。
相当練習しないと無理だと思うんだよね、コレ。

世の中には器用な人がいるんだなぁーっと感動。

拍手[0回]

■ バクマン。ED 「BAKUROCK ~未来の輪郭線~」full Ver



多分、数日中に消えるだろうバクマンのED。
「BAKUROCK ~未来の輪郭線~」のfull Verです!
初めて全部聞いたけど、ホントアニメのEDにする時って
上手く切って作ってあるよねーと感激してまう。



拍手[0回]

と、言う訳で死神の力を失くして一年後の一護は…
という所からスタートした新章なBLEACH!!
これからどうなるのかすっげ期待を抱くんですが…

Arion的には一心さんが何で、死神だったのか!?とか、
その後、尸魂界はどうなってんのか!?とか、
乱菊さんは!?とか、イヅルは!!?とか…
もう知りたいこと多過ぎて止まらないんだけどさ。
藍染離反の今回の事件、終わったんだけどさ、
未解決の謎は結構残ったままだったりするんだよね。
そこんところをすっきりさせて貰わないと気が済まない。

特に無実の罪だった訳なヴァイザードのメンバーや、
浦原さん達に対して、新設した中央四十六室や護廷十三隊が
どう言った行動に出たのか気になるしね。
あれだけ藍染との戦いでは手助けして貰ったんだし、
何事もなく未だに尸魂界追放のままじゃー如何でしょ!?

Arionとしてはさー不在中の3番隊・5番隊・9番隊の隊長を元鞘に納めて…

3番:鳳橋(ローズ)、5番:平子、9番:六車拳西…
がなったらええんちゃうの?っと思ってます・笑。
特に拳西は修兵と色々過去にあったみたいだし、
隊長と副隊長関係はありだと思うんだけどさ…
でも、拳西の副隊長は白ってイメージもあるんだよねー。

関係と言えば矢胴丸リサちゃんと京楽の関係も気になるし…
似過ぎてるとも言えるリサちゃんと七緒ちゃんとの関係も気になる。
そこんとこも是非明かしてほしいもんだ。

  

関係ない画像ばっかり載せてみた・笑。

そう言えばBLEACHは結構ミュージカルも人気でしたな。
最近は何も聞かないけど、公演は全部終わったのかなぁ?



↑コレは先週号…かな?のワンシーン。
霊力を失って霊を見る事が出来なくなる一護は、
魂魄の存在であるルキアの姿も見る事が出来なくなる。
消えて行くルキアに対して「ありがとう」話す一護に泣きそうになったぞ。

だってもうBLEACHも佳境だって思ったんだもん!!!

拍手[3回]

ちょいと前に発売された薄桜鬼の日本酒。
既に完売?だか、なんだかで多分入手困難ものなんですよね?

ああ、勿論Arionも買った訳じゃないんがね。
基本・ビール・焼酎・日本酒は飲めないやつなんで!
飲めるのはチューハイ・カクテル・(ちょいとなら)ワインです。



パッケージ(ジャケット?)はなんと土方さん!!
ちょっと意外だよね。
だって…酒!!って言って思い付くのは永倉さんなんだもん。
つか、三馬鹿のイメージしかしねぇ。
史実(なのかどうかは微妙だけど)近藤に関しては結構下戸説もあるし
土方も然りで、下戸説があるくらいに酒は飲んでなかったみたい。
いや、事実かどうかは不明だよ?

だから酒と聞けばやっぱ三馬鹿ががぶがぶ飲んでいるイメージなんで
それが来るかと思ったんだけどね。
そうかぁー土方さん来たかー。
つか池田屋みたいに各隊士ごとの日本酒を売り出したら
そうとう売上あがるんでねぇの?オトメイトさん?笑。

それにしてもこのお酒、アルコール度15って結構高いよね?
決して、未成年の方は購入なさいませんように・笑。

拍手[0回]

久々に書いて見た今週のJUMP!
ワンピースも楽しいんです。
ベルバブはちょっと分からなくなって来たんでショックです。
バクマンはまぁた面白くなって来た。
そしてBLEACHが…!!!!!


来年から公開予定のベルバブアニメ!
楽しみっす!!

拍手[0回]

そろそろこのネタも飽きて来たんじゃないかと思うけど、
Arionはまだまだいけるぞ、one-pieceのstrong worldネタ。

でもまぁ、だいぶ話のタネにして来たので、そろそろ終止符。
この先は薄桜鬼でも語ろうかと思う。
だって黎明録きたしね、ゲームやれよって話。
まぁだ未だに未開封状態。

SWには基本、麦わらメンバーしか出ないので…
黒スーツ姿は一味のメンバーしか見れない…と思っていた
シャンクスファンやエースファンに必見画像。

あるんです。
いえ、正確にはあったんです!!

SW Verのエースやシャンクスのスーツ姿が!!




つか、コレ…エースはまだいいとしてさ。
シャンクスとかもう、極道のドンの顔じゃん。
グラサンが似合い過ぎてすっげ怖ぇよ。
金獅子もびっくりのラスボスの風格を漂わせてるんですけど…

エースはあれだね。
メンバーに交じって戦っててもおかしくない感じに馴染んでる。
こんなかっこするエースもかっこよい。
うん、OK!


あと、こんなのも見つけた!!
 
人獣型チョッパーのSW版、フィギュア。
スーツを着てるチョッパーは映画でも人型のみだったので、
これは初お目見えかも…?
つかこのサイズの黒スーツとか絶対特注だよね?
それに武器も人型が持ってたのとはだいぶサイズが違うし…特注でしょ。
でもかわいいから許す!!

HLさんに捧げたイラストで、ナミを描かせて頂いたんですが、
彼女だけがスカートを破り捨てた後期VerにしたのはArionの趣味です!!
だってあんなにきれいでかわいいのに、ロンスカとかダメ、絶対!
ナミさんはいっつも超ミニスカじゃないとダメでしょ!!
という訳で。


こっちよりも…


こっちにしたぁぁぁ!!!
立ちポーズもこっちのがナミっぽい…。
つか…。
 
これらのアングルはエロいぞ…。


EDに出てくるこの格好もフィギュアがあった。
つかもう、ホントになんでもありだよねー。
ワンピ熱は凄過ぎる!!

そういえば、今ワンピのOPをしているTHE ROOTLESS 「One Day」が
この前、発売されましたねー。
限定版の特別ジャケットはワンピの3Dらしくて
発売当初から予約殺到、品薄状態だとか…?


右は通常版のジャケット。

ただ彼らにとってはこれが初のデビューシングルらしいので、
今後の活躍に期待したいところ。
ワンピ熱の所為で一発屋にならなければいいなぁと思います。
この歌はArionも結構好きだぞ!

■ワンピースOP THE ROOTLESS 「One Day」


■ THE ROOTLESS 「One Day」 Full Ver



Full Verを初めて聞いた時は本当に感動した。
ワンピの事を考えて作ったという意味がしみじみと分かった気がする。
何度も考え直して作った歌詞だそうですが、
ルフィとエースの関係を上手く歌ってるんじゃないだろうかと思います。

さて、ワンピ熱は冷めやらないんですが、そろそろ真面目?に
入力します!!

拍手[0回]

  • ABOUT
仏語で「歴史、物語」の意味を持つ【Histoire】
Copyright © Histoire - イストワール - All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]