少し前に友人と絵茶してきました。
友人とはリア友で、専門学校の時の寮が一緒だった子だよー。
専門学校自体は違うし、専門も専攻も全く違うんだけど、
寮が一緒というとても大雑把な感じで出逢った。
唯一曝け出してサイトを教えてるし、
オタッキーなArionのことを理解してくる
大事な友人だったりする。
そんな友達と初絵茶してきました。
適当に描くものアレなので「御題を出そう」という話になって
結局あみだくじで御題を決め、るろ剣になった・笑。
しょぼ~~い緋村抜刀斎の隣に描かれている
可愛らしい操ちゃんを描いてくれたよーー!
描いてる時は黙々と絵ばかりで、茶(チャット)が
全くなかったという私達…笑。
描き終わってからだいぶ茶…してました・爆。
またやろうねー!!
友人とはリア友で、専門学校の時の寮が一緒だった子だよー。
専門学校自体は違うし、専門も専攻も全く違うんだけど、
寮が一緒というとても大雑把な感じで出逢った。
唯一曝け出してサイトを教えてるし、
オタッキーなArionのことを理解してくる
大事な友人だったりする。
そんな友達と初絵茶してきました。
適当に描くものアレなので「御題を出そう」という話になって
結局あみだくじで御題を決め、るろ剣になった・笑。
しょぼ~~い緋村抜刀斎の隣に描かれている
可愛らしい操ちゃんを描いてくれたよーー!
描いてる時は黙々と絵ばかりで、茶(チャット)が
全くなかったという私達…笑。
描き終わってからだいぶ茶…してました・爆。
またやろうねー!!
PR
新年明けましておめでとうございます。
昨年は年末の挨拶もままならず、気が付いたら終わってしまって…
いや、ホント…ぐだぐだ過ぎて申し訳ないです・汗。
何せ、最後の最後で車を壁に激突させるという
一人相撲的な事故を遣らかしてしまい…笑←笑えない。
なんかもう怒涛のような年末でした…orz
こんな辺鄙なところまでいらっしゃって下さって、
少しでもArionなんぞの拙いtextを読みに来て下さる
僅かばかりのファンの皆様。
いつもいつも本当にありがとうござます。
昨年は後半からあまり更新も出来ず、
ブログの描き込みも減り…本当に申し訳ありませんでした。
それでもカウンターは9万打を頂き、
2012年には早くも10万打を頂けそうな勢いで…
ホント涙の出る思いです。
今年ものんびりと亀並のスピードではありますが、
少しつづ前進していきたいなーとは思っていますので
これからも、温かく見守って頂けると幸いです。
今年も1年、サイトともども宜しくお願い致します。
Arion
以下は読まなくでも全く問題の無いArionの抱負です。
さて、昨年はプライベートでは勤めて間もない職場を辞め、
新しいジャンルの職種にトライして派手に不採用を受けたりと
結構な波乱万丈でしたから、今年こそまずは正社員GET!
そして実家から出て、再度一人暮らしをする事がまずは目標ですね。
まぁ、Arionのプライベートな目標なんぞ、
どうも気にならないと思いますが…一応ね。
で!
サイトの方の抱負については、出来る限り月2~3回の
text更新を心がけたいなーと思っています。
でもって!頑張って鋼錬連載をENDまで迎えてやりたいと思います。
まぁ、連載期間から言えばるろ剣やピスメが先なんですが、
なんせArionが今一番萌えているのが未だ鋼錬なもので…
それ以外の入力作業がとんと進まない訳ですよ。
(あ、鋼錬も前ほど入力作業は進まないんですけどね・爆)
まぁ、抱負はそんな感じで。
有言実行出来るように善処します。
あと、関係ない分については…
もうちょっとゲームする時間を取って
ブログの更新を上げたいと思っています。
時間配分を考えて私生活を上手く使いたいですね。
他に、夢絵コーナーをきちんと分けたいなーとか
MADページも試験設置をやめて、本設置したいなーとか
いい加減BLEACHを下げないと…とか考えています。
のんびりペースで行きたいと思うので、
何とぞ、のんびり…ゆるりと見守ってやって下さい。
昨年は年末の挨拶もままならず、気が付いたら終わってしまって…
いや、ホント…ぐだぐだ過ぎて申し訳ないです・汗。
何せ、最後の最後で車を壁に激突させるという
一人相撲的な事故を遣らかしてしまい…笑←笑えない。
なんかもう怒涛のような年末でした…orz
こんな辺鄙なところまでいらっしゃって下さって、
少しでもArionなんぞの拙いtextを読みに来て下さる
僅かばかりのファンの皆様。
いつもいつも本当にありがとうござます。
昨年は後半からあまり更新も出来ず、
ブログの描き込みも減り…本当に申し訳ありませんでした。
それでもカウンターは9万打を頂き、
2012年には早くも10万打を頂けそうな勢いで…
ホント涙の出る思いです。
今年ものんびりと亀並のスピードではありますが、
少しつづ前進していきたいなーとは思っていますので
これからも、温かく見守って頂けると幸いです。
今年も1年、サイトともども宜しくお願い致します。
Arion
以下は読まなくでも全く問題の無いArionの抱負です。
さて、昨年はプライベートでは勤めて間もない職場を辞め、
新しいジャンルの職種にトライして派手に不採用を受けたりと
結構な波乱万丈でしたから、今年こそまずは正社員GET!
そして実家から出て、再度一人暮らしをする事がまずは目標ですね。
まぁ、Arionのプライベートな目標なんぞ、
どうも気にならないと思いますが…一応ね。
で!
サイトの方の抱負については、出来る限り月2~3回の
text更新を心がけたいなーと思っています。
でもって!頑張って鋼錬連載をENDまで迎えてやりたいと思います。
まぁ、連載期間から言えばるろ剣やピスメが先なんですが、
なんせArionが今一番萌えているのが未だ鋼錬なもので…
それ以外の入力作業がとんと進まない訳ですよ。
(あ、鋼錬も前ほど入力作業は進まないんですけどね・爆)
まぁ、抱負はそんな感じで。
有言実行出来るように善処します。
あと、関係ない分については…
もうちょっとゲームする時間を取って
ブログの更新を上げたいと思っています。
時間配分を考えて私生活を上手く使いたいですね。
他に、夢絵コーナーをきちんと分けたいなーとか
MADページも試験設置をやめて、本設置したいなーとか
いい加減BLEACHを下げないと…とか考えています。
のんびりペースで行きたいと思うので、
何とぞ、のんびり…ゆるりと見守ってやって下さい。
一度は作ってみたいと思うのがテディ・ベアじゃありません?
Arionの場合は専門学校の時に、一度
クラスメイトが嵌っていたのを覚えています。
でもその時は「柄じゃねぇな」と思っていたので
Arionは作りませんでしたけど、6月に何を思い立ったか…
手芸屋さんでウエディング・ベアのキットを購入しました・笑。
ところが、一行に針が進まず…
実はちゃんと進め始めたのは9月に入ってからと言うダメ具合。
それまでは2ヶ月掛かってもベア1頭分すら縫えてないという状態でした。
8月に仕事を辞めてから、時間も出来たので北海道から帰って来て
それからやっと真面目に針を持ったという具合です。
でもって9月の中旬くらいには2頭分のベアを縫い終わりました。
本体が出来れば後はドレスを含めた衣装なんですが、
Arion的にはドレス=純白っていうイメージがあるんですが、
このキットのドレスはちょっとクリームがかった生地で、
素敵…というよりはかわいい感じのドレスなんですよね。
それがちょっと嫌だったというか、何と言うか…
ということで自分で手芸屋さんに行って、
純白のサテン生地を買って来てドレスをアレンジして作りました。
土台(スカート部分)は生地は違えど形は一緒です。
本来はスカートの上からレース生地を合わせるのですが、
レース生地もクリーム系の色だったので、使えず…
買った生地が多めに余ったのでそれを遣って
スカートの上にもう一枚生地を重ねて見ました。
ついでに生地をくしゅくしゅにして
大きめの華コサージュのような物体を製作・笑。
それをスカートに取り付けてみました・爆。
なんとからしい形になったのでいいんですが、
人にあげた場合は「よく見ないで、遠くから見て下さい」と付け足しておきます。
新郎は全く弄ってないので、見本のままに製作しました。
ついでに新婦の持っているブーケも元々は白薔薇一輪だったのですが、
市販のピンク薔薇造花を2つ、合わせて3輪持たせています。
他に見えないけど、新婦の左手には指輪ならぬ、
ビーズで作ったブレスレッドをはめてますし、
ヘアアクセはリボンではなく、手作りのティアラを乗せて見ました。
いや、なんとかなるもんですな。
Arionの場合は専門学校の時に、一度
クラスメイトが嵌っていたのを覚えています。
でもその時は「柄じゃねぇな」と思っていたので
Arionは作りませんでしたけど、6月に何を思い立ったか…
手芸屋さんでウエディング・ベアのキットを購入しました・笑。
ところが、一行に針が進まず…
実はちゃんと進め始めたのは9月に入ってからと言うダメ具合。
それまでは2ヶ月掛かってもベア1頭分すら縫えてないという状態でした。
8月に仕事を辞めてから、時間も出来たので北海道から帰って来て
それからやっと真面目に針を持ったという具合です。
でもって9月の中旬くらいには2頭分のベアを縫い終わりました。
本体が出来れば後はドレスを含めた衣装なんですが、
Arion的にはドレス=純白っていうイメージがあるんですが、
このキットのドレスはちょっとクリームがかった生地で、
素敵…というよりはかわいい感じのドレスなんですよね。
それがちょっと嫌だったというか、何と言うか…
ということで自分で手芸屋さんに行って、
純白のサテン生地を買って来てドレスをアレンジして作りました。
土台(スカート部分)は生地は違えど形は一緒です。
本来はスカートの上からレース生地を合わせるのですが、
レース生地もクリーム系の色だったので、使えず…
買った生地が多めに余ったのでそれを遣って
スカートの上にもう一枚生地を重ねて見ました。
ついでに生地をくしゅくしゅにして
大きめの華コサージュのような物体を製作・笑。
それをスカートに取り付けてみました・爆。
なんとからしい形になったのでいいんですが、
人にあげた場合は「よく見ないで、遠くから見て下さい」と付け足しておきます。
新郎は全く弄ってないので、見本のままに製作しました。
ついでに新婦の持っているブーケも元々は白薔薇一輪だったのですが、
市販のピンク薔薇造花を2つ、合わせて3輪持たせています。
他に見えないけど、新婦の左手には指輪ならぬ、
ビーズで作ったブレスレッドをはめてますし、
ヘアアクセはリボンではなく、手作りのティアラを乗せて見ました。
いや、なんとかなるもんですな。
はい、こんにちわ。
お久し振り過ぎて一体何を書いたらいいのか分かりませんが、
とりあえず生きてますので生存確認に返事だけはして置きます。
なんかもう、ドタバタと忙しくなっちゃって、
仕事してないんだからのんびりしてるはずなのに、
頼まれてバイト?することになったんだけど、
それが他県の所為で朝早くから家を出て、夜遅くに帰って来てます。
距離にして片道が80Km掛かりまして、
時間にしたら下道で2時間半掛かります・笑。
高速でも1時間半だよ。
勿論、通いなのでガソリン代も馬鹿にならないという、
馬鹿のようなバイト・笑。
おまけに超肉体労働で、帰りは眠気とのバトロワ状態。
まぁ、行くのが月・水・木・金という週4日だけで
土日と火曜日が休みなので、何とかなるかな?と思っています。
たまにバイト先に泊まって帰らない時もあります・笑い。
今日は祝日なので休みです。
というか休みました。
もう3日間フルで働いただけでぐったりですよ。
入力もゲームも、秋からの新アニメもみたいのに
何も出来てないという状態で、今日から4日間はしっかり遊んでおきます!
お久し振り過ぎて一体何を書いたらいいのか分かりませんが、
とりあえず生きてますので生存確認に返事だけはして置きます。
なんかもう、ドタバタと忙しくなっちゃって、
仕事してないんだからのんびりしてるはずなのに、
頼まれてバイト?することになったんだけど、
それが他県の所為で朝早くから家を出て、夜遅くに帰って来てます。
距離にして片道が80Km掛かりまして、
時間にしたら下道で2時間半掛かります・笑。
高速でも1時間半だよ。
勿論、通いなのでガソリン代も馬鹿にならないという、
馬鹿のようなバイト・笑。
おまけに超肉体労働で、帰りは眠気とのバトロワ状態。
まぁ、行くのが月・水・木・金という週4日だけで
土日と火曜日が休みなので、何とかなるかな?と思っています。
たまにバイト先に泊まって帰らない時もあります・笑い。
今日は祝日なので休みです。
というか休みました。
もう3日間フルで働いただけでぐったりですよ。
入力もゲームも、秋からの新アニメもみたいのに
何も出来てないという状態で、今日から4日間はしっかり遊んでおきます!
今月の27日に以前の職場で大変お世話になったアニキのような
先輩がめでたく結婚することになりました。
年齢がArionの1個上で、性格は相当暴力的・笑。
リアルに背中を蹴られたり…頭を叩かれたり・爆。
まぁ、ノリが体育会系のノリな会社だったので、
今思えばだいぶおかしいですが、当時は普通にありと言えばありの、
そんなのもコミュニケーションの1つだった会ですが・笑。
顔は錦戸亮を、もいっちょ怖くした感じでして←
自他共に「錦戸亮に似ている」と言われる(思ってる)そうです。
事実、言われて「確かに似てる!!」と思いました・笑。
どっちかっていうと、
こっちよりも
こっちな感じ。
とにかく怖い感じなのによく笑う先輩なんです。
気にかけてくれて、Arionの修行も快く見てくれて、
落ち込んだ時は飲みに誘ってくれて、転勤が決まった時は
ガチで慰めてくれた本当にいい先輩。
一番お世話になった人です。
転勤した後も転勤先に休みを利用して遊びに来てくれたり、
仕事を辞めた後に、わざわざ地元まで顔を見に来てくれたり、
暇さえあれば声を掛けてくれる先輩が、結婚することになりました。
その報告が何より嬉しくて、
会社関係の上司や上層部を呼ばなきゃいけない披露宴。
友人ですら数人しか呼べないはずなのに、
「結婚式来てくれるか?」とメールを貰った時は泣いて喜びました!
というのも相手の女性(彼女)さんも知ってる人だから
尚更嬉しくてたまらないんですよ。
会社でバイトと言う立場で顔を合わせていた彼女さんも
Arionの歳は1個上でして、先輩とはタメ関係。
彼女さんにも仕事中に多くお世話になって、
挙句に私が担当(調教)していた馬に乗って、
競技会で優勝とかしてくれたこともあって、
もう大好きなおねえさんといったところです。
その二人が結婚って・・・もう!!!!
といことで、精一杯の出来得る限りのお祝がしたいと思って、
準備しようと思ったのが「ウエディング・ベア」ならぬ、
「ウエディング・ドッグ」です。
本当は馬関係なのでホースにしたかったのですが、
残念ながらメーカーに問い合わせた結果、
現在は震災の影響で作業が滞っているために、
新規の注文が受けられないということでした。
なのでドッグで・・・!!!笑。
互いに互いを犬で例えるなら何犬だと思う?と
尋ねてみれば、揃えたかのように「柴犬」と答えたので、
これはもう柴犬しかない!!!と思い、
これを作ってもらいました。
これ、犬種(猫もある)を自由に選べて、
挙句にドレスとタキシードも3種類の中から自由に選択可能という
自由性の高いウエディング・ドッグ(キャット)なんです。
Arionが注文したのはココ!
しかも新郎、新婦の名前を刺繍してくれるし、
式の日取りも刺繍も可能!
メールのやり取りも凄く親切で丁寧で、
Arionは満足しました!
まずはArion注文の新郎柴犬から。
注文したのは黒タキシードタイプ。
想像はしてたけど、黒フェルト素材をカットして作ってるタキシード。
見た目はすごく可愛くって文句なし!!
・・・なんだけど、どうしても新婦に比べてしまうと
ちょっと残念な感じ・・・かな?
いや、とっても可愛いし、シルクハットもおしゃれなんだけどね!
新婦のドレスが豪華過ぎて見劣りしちゃうように感じちゃうんだよ。
でも手抜きは一切なし!
新婦と同じ花を左胸に差してあるし、
細かい所まできちんときれいに縫ってあるから大満足だよ!
因みに名前刺繍は背中に入ります。
お次は新婦Ver!
とにかく豪華!!
注文したのはレース生地と合わせたサテンショールタイプ。
細かなところまでしっかりと綺麗に…!!
これは値段の価値があるわ!!と納得の1品です。
背後も大きな花の飾りとリボンで飾ってあるのでボリューム満点。
レースの具合もばっちりです。
ヴェールがまたかわいいですよねー。
ちょこんと頭に乗ったお花もかわゆい。
そして2体並べてこんな感じです。
因みに新婦の名前刺繍はレース生地の下のサテンにしてくれるので
変に目立たないから逆にありがたいですよ。
また、もう反対側にも刺繍が出来、そちらは
イニシャルと日取りが刺繍できるように言われていましたが
Arionは「名前を刺繍してるからイニシャルはいらない」と思い
このように刺繍してもらいました!
ああ、ピンクの刺繍糸だから分かりにくいかな?
「2011,8,27
Le lien
eternel」
と入れてもらいました。
意味はフランス語で「永遠の絆」ですよ。
名前だけじゃなくて希望で言葉を刺繍してくれたので、
その辺の融通のとても感謝してます。
これはもらう方は勿論、プレゼントする方としても
とても嬉しい1品になりました!
27日が楽しみでたまりませんよ!
先輩がめでたく結婚することになりました。
年齢がArionの1個上で、性格は相当暴力的・笑。
リアルに背中を蹴られたり…頭を叩かれたり・爆。
まぁ、ノリが体育会系のノリな会社だったので、
今思えばだいぶおかしいですが、当時は普通にありと言えばありの、
そんなのもコミュニケーションの1つだった会ですが・笑。
顔は錦戸亮を、もいっちょ怖くした感じでして←
自他共に「錦戸亮に似ている」と言われる(思ってる)そうです。
事実、言われて「確かに似てる!!」と思いました・笑。
どっちかっていうと、
こっちよりも
こっちな感じ。
とにかく怖い感じなのによく笑う先輩なんです。
気にかけてくれて、Arionの修行も快く見てくれて、
落ち込んだ時は飲みに誘ってくれて、転勤が決まった時は
ガチで慰めてくれた本当にいい先輩。
一番お世話になった人です。
転勤した後も転勤先に休みを利用して遊びに来てくれたり、
仕事を辞めた後に、わざわざ地元まで顔を見に来てくれたり、
暇さえあれば声を掛けてくれる先輩が、結婚することになりました。
その報告が何より嬉しくて、
会社関係の上司や上層部を呼ばなきゃいけない披露宴。
友人ですら数人しか呼べないはずなのに、
「結婚式来てくれるか?」とメールを貰った時は泣いて喜びました!
というのも相手の女性(彼女)さんも知ってる人だから
尚更嬉しくてたまらないんですよ。
会社でバイトと言う立場で顔を合わせていた彼女さんも
Arionの歳は1個上でして、先輩とはタメ関係。
彼女さんにも仕事中に多くお世話になって、
挙句に私が担当(調教)していた馬に乗って、
競技会で優勝とかしてくれたこともあって、
もう大好きなおねえさんといったところです。
その二人が結婚って・・・もう!!!!
といことで、精一杯の出来得る限りのお祝がしたいと思って、
準備しようと思ったのが「ウエディング・ベア」ならぬ、
「ウエディング・ドッグ」です。
本当は馬関係なのでホースにしたかったのですが、
残念ながらメーカーに問い合わせた結果、
現在は震災の影響で作業が滞っているために、
新規の注文が受けられないということでした。
なのでドッグで・・・!!!笑。
互いに互いを犬で例えるなら何犬だと思う?と
尋ねてみれば、揃えたかのように「柴犬」と答えたので、
これはもう柴犬しかない!!!と思い、
これを作ってもらいました。
これ、犬種(猫もある)を自由に選べて、
挙句にドレスとタキシードも3種類の中から自由に選択可能という
自由性の高いウエディング・ドッグ(キャット)なんです。
Arionが注文したのはココ!
しかも新郎、新婦の名前を刺繍してくれるし、
式の日取りも刺繍も可能!
メールのやり取りも凄く親切で丁寧で、
Arionは満足しました!
まずはArion注文の新郎柴犬から。
注文したのは黒タキシードタイプ。
想像はしてたけど、黒フェルト素材をカットして作ってるタキシード。
見た目はすごく可愛くって文句なし!!
・・・なんだけど、どうしても新婦に比べてしまうと
ちょっと残念な感じ・・・かな?
いや、とっても可愛いし、シルクハットもおしゃれなんだけどね!
新婦のドレスが豪華過ぎて見劣りしちゃうように感じちゃうんだよ。
でも手抜きは一切なし!
新婦と同じ花を左胸に差してあるし、
細かい所まできちんときれいに縫ってあるから大満足だよ!
因みに名前刺繍は背中に入ります。
お次は新婦Ver!
とにかく豪華!!
注文したのはレース生地と合わせたサテンショールタイプ。
細かなところまでしっかりと綺麗に…!!
これは値段の価値があるわ!!と納得の1品です。
背後も大きな花の飾りとリボンで飾ってあるのでボリューム満点。
レースの具合もばっちりです。
ヴェールがまたかわいいですよねー。
ちょこんと頭に乗ったお花もかわゆい。
そして2体並べてこんな感じです。
因みに新婦の名前刺繍はレース生地の下のサテンにしてくれるので
変に目立たないから逆にありがたいですよ。
また、もう反対側にも刺繍が出来、そちらは
イニシャルと日取りが刺繍できるように言われていましたが
Arionは「名前を刺繍してるからイニシャルはいらない」と思い
このように刺繍してもらいました!
ああ、ピンクの刺繍糸だから分かりにくいかな?
「2011,8,27
Le lien
eternel」
と入れてもらいました。
意味はフランス語で「永遠の絆」ですよ。
名前だけじゃなくて希望で言葉を刺繍してくれたので、
その辺の融通のとても感謝してます。
これはもらう方は勿論、プレゼントする方としても
とても嬉しい1品になりました!
27日が楽しみでたまりませんよ!