忍者ブログ
Admin*Write*Comment
Histoire - イストワール -
[1]  [2]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょっとbreak…で、
今回はArionの買って来た面白オカシナ土産編。

いや、ホントは実家とかご近所さんとか色々の方達に
土産を買って行くのが普通なんだろうけどさ。
Arionってば今回は初の京都上陸に終始(つか常時?)テンションが
ぶっ壊れ気味のfever状態でしたので、関係者各位に対する
土産選びを怠り、自分の為に楽しんでいたという最低ヤロウ。

勿論、新選組に関するもんばかり…
買いそこなってくよくよ後悔するよりも
買って後悔した方がまだましだ!!精神で買う買う。
ここぞとばかりに買いまくって来た。

お陰で本来のお土産である八つ橋もお守りもしっかり買いそびれた。
いいんだ、まだ今度行った時は少し落ち着いて買い物するんだ!!

拍手[0回]

PR
それじゃさくっと京都観光に行きましょう。
仏ゾーン(まだ言うか!!)の写メは全部、パンフからの
2重撮りであって生撮りではないので悪しからず!!

拍手[0回]

さてこっからが2日目に入ります。
朝も早よから目が覚めて、7時前には身支度が完了しとりました。
でも前日はぐっすりと気が付いたら寝ていたといった感じ。
夜中に暑さから一度だけ目を覚まし、冷房を付け直して
再度寝たという、鮮明な記憶…。

今回は新選組からちょいと離れて東寺です。
こっからは激しく仏像です。
まじ仏ゾーンです。
はい、外しましたね…スマソ。
ですが、以前も書いたように寺社のそーゆーのは大抵撮影禁止です。
なので、御仏さまの写真は残念ながら殆んどありません。
あったとしてもパンフからの2重撮りだけで
生じゃないんで悪しからず。

特にこの東寺編は無駄に五重塔が多い。
一夜明けて充電もばっちりな携帯とデジカメで
阿呆ぐらいにばしゃばしゃ撮ってた。
序盤でそーゆーことするから最後に充電が無くなるんだって
なんで気付かないのかな自分。

拍手[0回]

初日最後に立ち寄ったのは西本願寺。

浄土真宗本願寺派の本山で、唐門・北能舞台、
書院・黒書院、飛雲閣は国宝に指定されている。
他にも御影堂や新選組ゆかりの太鼓楼など…
兎に角敷地量もさることながら建物がデカイ・広い!!

拍手[0回]

今回は写真がそんなに多くなかったので
携帯とデジカメを纏めて一気にupしました。

つか、こーゆー遺産的な建築物なんかはその殆んどが
撮影禁止なので撮れないんですね。
なので、パンフ写真なんかを二重撮りして持ってきましたので、
それらを見てやって下さいな。

ついでに言うと現在「旧前川邸」は一般公開されておらず
まぁ、玄関口のみということでした。
残念。

拍手[0回]

さっきと同じく光縁寺から壬生寺までの携帯写真編です。
一応同じのは省いていますが…意外と携帯写真は少なかった。

何故かって言うと思いだした。

充電が切れかけてたんだわ…。
つか京都行きのバスの中で既に充電残が1メモリ分しかなくて
(家出た時はちゃんと3つあったんだけどなぁ…)
これじゃ完璧に朝までもたねーよ!!!と
慌てて途中のサービスエリアで携帯充電器を購入しました・笑
(最近は少なくなったけど、乾電池で充電できるやつね)
それをぶっさして深夜も寝れずにツイッターやらなんやらやってたら
朝までに乾電池の電池が切れてしまった・爆。

MD用の替え乾電池をたまたま手持ちバックに
2つ持っていたのでなんとか事なきを得たんですがね。

でも乾電池の充電というのはやっぱり一時凌ぎしにしかならなくて
完璧に充電にはならず、充電を止めると直ぐメモリが1になったり
「充電がありません」って表示されるんですよ。
なんで、写メ撮る時は充電器ぶっさしたまま使ってたんですな。
だんだん、替えの乾電池残量すら危うくなった所為で
この辺から携帯写メが格段に減ってしまったということ・爆。

ようはArionが無駄に携帯をいじり過ぎるということだな。
モバゲーとかツイッターとか、グリーとか…
下らなく遊び過ぎなんだな。


とりま、数少ない携帯写メ編、どーぞ。

拍手[0回]

体力のあるうちにさっくりと書き残しておくべしと
深夜更新に勤しんでいます。
さて、先程光縁寺 - 壬生寺 - 八木邸 - 旧前川邸編と言ったんですが
思いの外、デジカメで撮った写真量がパネェ(半端ねェ)ので
敢え無く断念します・笑。
Arionとしては載せてもいいんですけど、1つのdiaryの許容が
激しく重たくなるとPCのキーボード反応が
イカれたように遅くなので勘弁願いたいのです。

つーわけで、短縮して光縁寺 - 壬生寺編。

拍手[0回]

  • ABOUT
仏語で「歴史、物語」の意味を持つ【Histoire】
Copyright © Histoire - イストワール - All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]